ある秋の日の松戸神社
秋の祭日、天気はいまいちですが、おりしも友引だったので慶事で賑わっていました。
皆々様、おめでとうございます。
初宮参りですね。氏子の誕生です。
結婚式も行われていました。
まさに神殿に入る直前の新郎新婦を写真に収めさせていただきました。 新婦さんは町内で生まれ、子供神輿をかついで育ったそうです。 そう、お宮参りも七五三もここで行い、本日まで成長を見守ってくれた氏神様の前で挙式したわけです。 素晴らしいですね。 どこかの結婚式場内の訳わからない神殿やチャペルで挙げるよりもずっと良いですよね。 末永くお幸せに・・・ |
私的地域情報内
松戸神社のページ
松戸神社春夏秋冬のページ(重め)
2000/10/09