松戸神社 春夏秋冬

  

  
春です。
川沿い、参道の桜花満開の時が過ぎると
木々は一気に新緑を輝かせます。


入学祈願の絵馬がたくさんありました。

  
夏の神社で空を見よう!
木漏れ日が気持ち良いです。



合鴨が遊ぶ坂川。

  
秋の大祭。神輿の宮入りです。

  
七五三ですね。親心溢れる神事です。

  
神楽が踊られ、獅子が舞います。
お獅子に「かふっ!」っとされれば元気に育ちます。

  
そして、・・・ひっそりと大銀杏が黄金色に染まります。

  
大晦日、まだ静かですね。

  
お焚き上げの炎が揺れて、宮司さんも 巫女さんも まだ余裕です。

そして

  
午前0時に近づく頃から、参道には初詣の行列が続き、境内は人波に溢れます。

  
お囃子の奏でられる中、お神酒と甘酒が振舞われます。



ご神木に結ばれたおみくじ。この一つ一つに願いが・・・

  
どんと焼き。今年は平日でしたので人数少な目。
成人式は15日のほうが良いのじゃないっすかね?

  


雪景色。なかなか見られません。

  

  
節分祭です。「子供を前方に行かせる」という暗黙のルールが出来ていて気持ち良かったです。

 ある日の松戸神社 

 松戸神社オフィシャルHP 


    

2001/02/05
更新2001/04/23