宇川 徹
来店時にヘルメット無理に脱いでもらった直後なんで頭ボサボサです。(感謝)
HF氏撮影(http://www2u.biglobe.ne.jp/~cbr250rr/)御厚意感謝!!
今現在、世界で一番有名な松戸出身者は誰でしょう? 間違いなく2輪世界GPライダーの宇川 徹選手でしょうね。 ヨーロッパではF1パイロット同様にGPライダーの地位ってのは凄いそうです。 国王に謁見するわ、チャンプになれば国民栄誉賞みたいなの貰うわ、 イギリスではサーの称号まで与えられることもあるようです。 歴史がありますから若者だけの興味対象ではないのですね。 拠って子供たちの憧れでもあり、お年寄りにまで知られる存在だそうです。 ひょっとするとサッカーの中田選手より有名かもしれません。 それなのに日本ときたら・・・(;_;) |
スペイン国王に祝福される宇川君
それで宇川選手ですけど、彼は常盤平で育ち、10歳の時に 千駄堀のミニバイクサーキットでポケットバイクと出会いレースを始めたようです。 バイクのレースをするために高校は九州に行ってしまったそうですが、 れっきとした松戸市民です。 もっと応援しましょうよ〜。 現在、彼はバリバリのホンダファクトリーライダーです。 96年から世界2輪選手権250CCクラスに参戦して初年度ランキング5位。97年度5位、98年度4位、 99年度は惜しくも2位。00はノーポイントレースが響き不本意にも4位となってしまいました。 しかし2001年! ついに最高峰500CCクラスへ参戦し, ルーキーでありながら2戦目には表彰台にのぼり、 また、後半にはポールポジションを取れるほどに成長を続けています。 そんな状況の中、市としてもほおっておいて良いのでしょうか?? 松戸市長 及び 広報課にメールしたのですが、そっけないのです。 メールと返信を公開します。 今年(2002年)は宇川選手のカレンダーを市長にお送りさせていただきました。 |
宇川選手の情報は↓のサイトを覗いてみてください。 個人のサイトだったのですが、この度オフィシャルサイトとして生まれ変わりました。 恐ろしいまでの充実度! BBSには宇川選手本人も書き込んでいます。 |
そんなわけで、一昨年このページを作るにあたって、5年ぶりぐらいに ミニバイクサーキットに行ってみました。見事に無くなっていました。 と言うか、記憶を辿って探したのですが、在った場所すら特定できませんでした。 |
たぶん、ここだったと思うんですけど・・・、自信なし。
それにしても、この界隈は「21世紀の森」という大きな公園の 裏手にあたる場所で、森というか、雑木林が続いていて、 環境が良いというか、うらぶれているというか・・・。(^^;) しかし、ここが世界のトップクラスまでの出発点だったかと思うと、 感慨深いものがありますね。(シミジミ) |
2000/06/11
2002/01/14最終更新
なんと!8耐の興奮も覚めやらない8月2日。 ウイナーであられる宇川徹選手が当店にお立ち寄りになられました。 詳しくはこちらをご覧ください。(2000/08/02) 宇川選手のちょっとした近況はこちらをご覧ください。(2001/03/04微改) |